SSブログ

子宮内膜症という病気 [大切なこと]


タレントの「あやや」こと、松浦亜弥さんが公式サイトと自らのブログで
約四年前に子宮内膜症を発病し現在も通院中であることを明かしました。

生活習慣の変化や女性自身の社会進出、男女共存社会の推進などいろいろ
な社会女性の変化や環境の変化など理由はさまざまですが女性特有の病気
特に子宮内膜症や子宮筋腫、乳がんや子宮頚がんが増えている印象が強く
啓発活動も行われていますが、なかなか改善には至っていない現状があり
個人的には非常に危惧しています。


子宮筋腫と女性特有のがんについては、次回以降の記事で書くことにして
今回は話題になった子宮内膜症について書こうと思います。

まず、子宮内膜症という病気はどういう病気なのかということなんですが
本来なら子宮の内側にあるはずの内膜組織が、なんかの理由によって子宮
の外側や周辺の臓器に発生してしまう病気のことで、通常の場合は受精卵
(受精したばかりの赤ちゃん)が、着床(ベッドで休む感覚)するために
子宮内に出来るものなので妊娠しなかった場合は、月経の周期で体外へと
排出されるはずのものです。(月経は子宮内膜が排出されること)

ところが子宮内ではないところに受精卵用のベッドが作られることにより
妊娠しなかった場合に排出される出口がありませんから剥がれ落ちた内膜
組織はその場で固まって血腫になったり周囲の組織と癒着してしまうため
生理痛の鎮痛剤が効かない腹痛が出たり、生理痛が酷く長期化したりする
ほか、生理時に吐き気、腰痛、腹痛が出るようになります。

生理の月経血の出口がないため生理がいつまでも続いたり、出血量が把握
出来ないために貧血症状が出る場合もありますし、子宮内に妊娠の準備が
正しくされていないために妊娠しない=不妊や流産しやすいといった症状
も出る場合があるので、命に関わる病気ではないですが、女性にとっては
深刻な症状を伴う病気です。

セックス時に奥を突かれて痛みを感じるようならば、生理痛の重さなどを
総合的に考えて、以前よりも痛みを強く感じるようになったとか、生理が
なかなか終わらなくなったという自覚があるのならば、婦人科医の診察を
受けた方が良いと思います。

子宮内膜症は遺伝や感染とは関係はありませんので、いわゆる不治の病と
いうわけではありませんが、抗生物質で一気に治るものでもありません。

注射や鼻から吸う形の薬(ホルモン剤)によって半年程度、月経を止めて
子宮内膜の増殖を止めることによって症状を改善し、様子を見ながら月経
をコントロールすることで、子宮以外の場所に内膜が出来ることを防いで
症状が出ないように長期的な治療が必要になります。

癒着の程度がひどい場合には、お腹に小さな穴をあけてレーザーや高周波
で癒着を剥がす手術をしますが、傷跡は小さいのでいろいろな面で負担の
少ない治療方法ということになります。

但し、治療開始が遅れてあまりにも激しい癒着がある場合には子宮自体を
摘出しなければ症状が改善されない場合もありますので、以前とは違うと
いう自覚症状がある場合は早期発見・早期治療が出来るように早めに診察
を受けることが大切です。

原因ははっきりと解明されていませんが、生理周期が不安定な若い女性が
罹りやすいという説もありますので若い女性が産婦人科医で内診を受ける
ことは抵抗があるとは思いますが悪化する前に診察を受けて下さい。

極論を言えば死ぬ病気ではありませんが、痛みと貧血などの複合的な症状
が生理が終わるまで続く病気です。

自分自身の体を大切にして下さい。

次回では子宮筋腫の話を書くようにします。

子宮内膜症 改訂新版 [専門のお医者さんが語るQ&A]子宮内膜症 改訂新版 [専門のお医者さんが語るQ&A]
杉並 洋

あなたを守る子宮内膜症の本 子宮内膜症これで安心―痛み、不妊、悪性化の不安を解決! (ホーム・メディカ安心ガイド) 子宮内膜症―医者に聞けないことまでわかる 女性の病気と腹腔鏡―子宮筋腫・子宮内膜症・不妊治療がよくわかる (おとなのための医学読本) 子宮筋腫・子宮内膜症・子宮腺筋症 あなたの答えがみつかる本―治療も人生も自分で決めよう!

by G-Tools



共感する(31)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

nice! 31

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました



ご連絡、ご意見、ご感想は contact@ponta.pet までどうぞ。